students voice
受講生、卒業生、プロドラマーの皆さん方から頂いた生の声です!!
50代 男性 会社員 林さん レッスン開始 2015年より定期的に受講中
「ジャズが好きで学生時代はビッグバンドで叩いていましたが、社会人になると楽器からは遠ざかっていました。その後、年々洗練されていくピアノトリオでのドラムの演奏スタイルを聴いているうち、自分でも演奏したいという気持ちが強くなっていき、40半ばを過ぎていましたが再びドラムを始めました。
ちょうどその頃、同じアマチュアなのにシンバル音がとても綺麗な方とセッションで知り合いました。練習方法をお尋ねすると、先生についてレッスンを受けていらっしゃるとのこと。「これは、もしや。」すぐに先生の詳細をお尋ねし、先生のライブを聴きにいきました。「なるほど。」その場でレッスンを申し込みました。それが池長先生です。
レッスンは面談と実技から始まりました。原因の多くは左手にあると信じていましたが、面談が終わって分かったことは、基本姿勢と右足のほうから先に着手したほうがいい、ということ。ここから、土台となる下半身から、腰、上半身、肩、手首と、現在も続いている大きなレッスン方針が定まりました。 全身の脱力です。
レッスンはシンコペーションブックやルーディメンツを教材に進んでいきますが、各課題の克服以上に演奏中のフォームや力の抜き具合が重視されます。人は一瞬で力を入れることはできますが、一瞬で力を抜くことはできないので、一旦力が入ると次の動作が遅れてしまうからです。その他、軌道のずれやスピードの低下、打音の濁りなどをもたらすため、良いことはありません。と、頭では分かってくるのですが、実際に力を抜くのはとても難しい。レッスンや個人練習で最も注意を払ってきたポイントです。
しかし、先生と向き合いながら、体のいろんな部位に修正を加えていくにつれて、力の抜き方、体の使い方、動きのバランスがつかめるようになってきます。今も途上ですが、練習の成果がダイナミクス、スピード感、テンポ、音の出し方、フレーズに反映されてきたのがセッション録画(毎回!)で分かりますし、演奏中でも実感できるようになりました。 こうなると、もうドラムが楽しくてしようがありません。笑
大人になると分かりますが、この世の中「取り組んだ分だけ成果が出る」ことや「それを楽しめること」は、あまり多くありません。しかし、池長先生のレッスンはまさしくその連続です。最終的な個人目標は他のプレイヤーと一緒に音楽を楽しむことなのですが、そこに至るまでの分析・練習・成果の繰り返しだけを捉えてみても、とても貴重なドラム修行体験ができると思います。
生徒さんごとにレッスンのアプローチが異なるようですので、私から見た先生やレッスンについて感想をまとめておきます。
-ステージ上での先生は自由で繊細な前衛的な感性を持った完全なアーティスト。しかし、レッスンを通して見える先生は、多くの経験と知識に裏付けされた基本に忠実な論理的なドラマーです。アートを表現するための実際の準備がどのようなものか、体感できるだけでもレッスンのメリットがあります。
-先生は他人の筋肉や関節のとても小さな動きで心の動きを読み取る天才です。練習台連打でのグリップ修正確認中、「こうかな?」と数ミリ修正しようと思った瞬間に「そう!」「違う!」と悟られた経験は数知れず。ぜひお試しください。本当に不思議です。
-年齢が近いこともあり、自分にとっては「先生」と同時に「兄貴」という印象があります。プロの方々にレッスンしていらっしゃいますが、豊富な経験に基づいた答えやヒントをくださる丁寧で紳士的な池長先生は、目標を持った大人のアマチュアドラマーに対しても大きなメリットを提供してくださると断言できます。
中・長期的にドラムや音楽に取り組まれている方。楽器の経験がおありだが伸び悩んだり、迷っていらっしゃる方々に、とてもお薦めのレッスンだと思います。 」
講師の言葉:
出張などで多忙な外資系のビジネスマンです。
毎回レッスンが終わるたびに、メールでレッスン内容についてのレポートが送られてくる、そんなお手本とも言える生徒さんです。
レッスンを始めた当初は、スティックを強く握り込んでしまう癖があって、音楽は聞こえているのに操作する技術面で課題がありました。取り組み方が素晴らしいので、どんどんスキルアップして、音色もコントロールも今や全く別人です!ジャムセッションやビックバンドで大活躍されているようです。
現在はルーディメンツを中心に指導しながら気づいた点、ご本人が気になる点などを適時アドバイスしています。
スキルアップしたことによって本当に基礎の大切さをご理解されて、確実にスキルアップされているところが素晴らしく、いつも楽しみにしています。
40代 男性 会社員 古屋さん レッスン開始 2013年より 現在 九州に異動のため現在不定期に受講中
「私はふつうのサラリーマンで、アマチュアでドラムを叩いています。元々ロックなどを演奏していましたが、アコースティックで綺麗な音が叩きたいと思い、別の先生てすがジャズドラムを習い始めました。
基礎をみっちり高いレベルで習いたいと思い始めていました。
そんな折、知り合いのライブを見に行った際に、池長先生のドラムを初めて拝聴しました。大きい音から小さい音まで一つひとつの音がしっかり制御されていて、流れるような綺麗なドラミングは、まさに自分が目指したい音、そのものでした。
まずはスティックの握り方から、本当に基礎の基礎からレッスンを受け始めました。マンツーマンの1時間のレッスンでは、先生の気さくな雰囲気と真面目な表情が混じり合いながら、自分の悩んでいる事、知りたい事に対し、楽しみながら確実に答えを出して頂いています。例えば、思ったタイミングで叩く、安定したテンポキープ、小さい音のコントロール、器材のことなど。練習法と注意点を明瞭に教えて頂けるので、レッスンは毎回ハッと気づかされる事ばかりです。
着実に上手くなる方法を示して頂いていますが、練習をしっかりやらないと上手くなりませんね。やる気がある人なら確実にレベルを上げられるレッスンだと感じています。」
講師の言葉:
すごくセンスのある方で、もともと関東におられた時は定期的に来られていました。ご本人の中で表現したいことがしっかりとあるため、技術面でのレッスンが必要と思われたようで。
最初の頃は実践から問題点を探して対応していましたが、結局大切なのは奏法だと気づかれ、その後はロールやルーディメンツの課題に集中し、後半の時間を使って実践的なところをチェックしたりしています。
昨年九州に異動になったのですが、いまでも年数回帰郷されるたび受講されています。九州のジャムセッションを通じて仲間もできてアクティブに活動されているようです。
女性 プロドラマー 冨永ちひろさん 2013年より不定期に受講中
「最近どう?」それがレッスンスタートの言葉です。リラックスした雰囲気の中で私の様子をまず確認。そこから今日はどうしよっか?という形です。
出会いは先輩ピアニストの紹介でした。先生を探していた頃、演奏も人柄も素敵な人なので是非との事でした。神戸のグッゲンハイム邸にて初めて演奏を聴きました。なんて綺麗な音なんだろう。繊細だけど、とてもパワフル。自由な演奏に感動しました。
分からない事、出来ない事、沢山あるけど何から質問したら、そんな私の混沌とした話を丁寧に聞いて下さりました。
お話をしてる中で、色んな問題に繋がっていたのが奏法でした。具体的に奏法のご指導頂けたのがとても分かりやすかったです。ジャズを演奏する上でハーモニーへの理解の必要性や、演奏する時に考えてる事、シンバル選びの時に大切にしてる事など、本当に色んな事を話してくださるのでとても楽しい時間です。
講師の言葉:
関西に行った時不定期にレッスンしています。関西拠点のプロドラマーで、人気の教則DVD、CDなどもリリースして活躍されています。もともと吹奏楽をやられていて、ビックバンドにも精通していて、華奢なルックスに反して力強いドラミングでジャズのみならずオールアラウンドに活躍中です。http://drumchihiro.com
40代 男性 プロドラマー 遠藤徳光さん 2012頃から定期的に受講、現在活動が忙しく一時休講中
『僕が先生のレッスンを受けたいと思った理由は、ドラマーという枠を大きく超えた音楽家であり、憧れの人だったからです。
今でも、スティックの軌道やタッチを意識し、ビーターの振り幅などにも気を配るように練習しています。無駄な力みのないニュートラルな状態を保つということを、デモンストレーションを交えて学び、レッスンの合間には日常的な話をフランクにしていただき、音楽は人間性だということも改めて学びました。妥協のないレッスンであるからこそ信頼できるし、レッスンを受ける度に新たな収穫があるので、常にモチベーションが上がります。
先生のレッスンは初心者から上級者、音楽のジャンルも関係なく、壁にぶつかっているドラマーにもオススメのレッスンです』
講師の言葉:
彼はアーティストのサポートやツアーなどで忙しくオールアラウンドに活動するプロドラマー です。最初からスキルはかなり高かったのですが、何を練習したらいいか?そのマテリアル(題材)を探しているようでした。
ジャズに関してはエルビン・ジョーンズのブルース5コーラスをコピーして貰い、それを分析したり、少しづつジャズスキルも高めたかったようで、推薦CDを紹介したり。基本に関してはまずは下半身の強化、クロスリズムのトレーニングなどに重きをおきました。
毎回の課題をしっかりこなしてから、準備万端で次のレッスンに来るという素晴らしいアティテュードで、リズムの安定感もかなり出てきました。途中から演奏活動がかなり忙しくなり、体を壊したりで休講状態でしたが、近々復帰したいとの連絡を頂き、再会をとても楽しみにしています。http://endrum.com
女性 プロドラマー Yさん 2018より 不定期に受講中
「もともとは、8ビート系のポップスをおもに演奏しておりましたが、ジャズ演奏に興味を持ち、演奏活動を始め色々な演奏機会を頂けるようになり、もっと、自信と確信をもってジャズを演奏出来るようになりたいと思い、信頼出来る方にレッスンを受けたいと思っていました。
また、先日、始めてライブにもお伺いしましたが、生での演奏はますます説得力があり、信頼出来る方だなと思いますので、引き続きお世話になりたいなと思っています。」
講師の言葉:
様々なエリアでプロとして活動中の方です。ジャズに関してスキルアップしたいということで、レッスン始められました。初回のレッスンでは多くの疑問を伺って、対応しました。結果、やはり根っこのところの土台から固めていこうということで、毎回のレッスンでしっかりサポートしています。ジャズだけに限らず様々なエリアでこれからがとても楽しみなドラマーです。
女性 プロドラマー chacoさん 2011より不定期に受講中
「池長さんに学んでよかったことは、力の抜き方が分かったということです。モーラー奏法も勉強しましたが、やはりどこか力みが抜けなかったんです。もちろん相性もあると思うのですが、池長さんは、力まず、しかも音量の幅がしっかりある、美しい音を出される、素晴らしい先生です。
伸び悩んでいる方や、力を抜いた体の使い方をちゃんと学びたい方は、おそらく日本一の先生になるのではないかと思います。」
講師の言葉:
森山洋子さんやムッシュかまやつさんなど、国内の有名アーティストのバックを長年勤めてこられたプロフェッショナルですが、当時奏法やブラシなどで悩んでおられて、最初は同業者の友人からの紹介でした。
作詞、作曲もされる音楽家です。技術の習得は無限です。どのレベルになっても終わりはありません。受講回数はまだ少ないですが、多くの疑問をレッスンの時に持ってこられるので、それらを伺って、技術の向上を真摯に考えておられるんだなと感じました。http://www.choucho.net/?page_id=2