2022年最後の関西2days!
12/14 Trio the HOPE@mellowtone
ds池長一美、bs萬恭隆、pf藤川幸恵
AFFのサポートを得て、大阪のメロウトーンさんからオファーをいただき
昨年やってかなり手応えを感じた同じメンバーで挑みました。
この3人世代が離れているところがミソ!
昨年を遥かに超える名演だったと自負しております!
録った録音を何度も聴いてはニヤニヤしている😊
この日は外は3℃という寒波で寒い夜でしたが、一曲終わる度にオーディエンスの拍手の熱が凄くて、そのせいか会場内はとても暖かい雰囲気でした。
今回は私とピアノの藤川さんとで話し合って決めたので、オリジナルの他はピアニストの曲が圧倒的に多かったです。
藤川さんのピアノは独特の遊びがあって楽しいです。萬くんはベーシストに必要な音の周りにオーラがあって音を出すだけで世界が出来てしまう。良いバランスでの2セットでした。楽しかった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
セットリスト
1st
・instavilty (藤川)今の新しい感性のジャズ世代ならではのモダンな楽曲、大好きなワルツ。
・showtype tune (B・エバンス) この曲でのドラムバッキングは自分的にはかなり理想に近づきご満悦!
・lonely woman (H・シルバー) 素晴らしい曲をこのメンバーでできて嬉しかった!
・Illusions optica (A・ジャマル) 藤川さんからのリクエスト、このグルーヴは得意な領域、出だしはタンバリンソロ!
・feed the fire (G・アレン) 前もって企てていた段取りがありましたが、その時になると話は別になるんですよね、でもいくつかの戦略は上手くいきました。前進あるのみ!
2nd
・limbo (W・ショーター) 藤川さんリクエスト、今回やって初めてこの曲の面白さが分かった!なるほど、またやりたい!
・Fisherman (L・ヤンソン) これはグルーヴ命の曲、シェルべリさんを研究した甲斐あって、とても良い感じでした✌️
・Rain (池長) 今回バージョンを新しくして挑みました、とても良い感じで演奏してくれて、またまた改良点が見つかり、帰ってから早速新バージョン作りました!
・oblivion (B・パウエル) 普段メンバーに気を遣って中々やらない超アップテンポ!今回は了承を得て取り組みました、次回はさらにアップで!
・bye for now (池長) 色んなメンバーにやってもらってますが、プレイヤーによって全く世界観が変わって本当に面白いです!お客さんにオリジナルの二曲が一番良かった!と言われた(ちょっと複雑、嬉しいけど(^_^;)
アンコール santa claus in coming to town これは最初テーマを弾かずに徐々にサンタクロースを迎える感じに演出した🧑🎄
////////////////////////////////////////
12/15 Ornette or Not!!
ds池長一美、tsかみむら泰一、tp&bcl有本羅人、bs森定道広
10月のin the sky quintet in Kanasa で共演し、意気投合したサックス奏者かみむら氏との共同企画で、伝説のコントラバス奏者森定道広さんをお呼びして即興重視のライブをやろうということになった。急遽会場に選んだのはtpとbclを操る若き即興演奏家の有本羅人氏のご両親が経営するフォトスタジオ STUDIO T BONE!
大正区という大阪の中でも大衆的なエリアだが、海が近く、港町のような風情が、マンハッタン島からブルックリン辺りにサブウエイで向かう雰囲気に酷似している。ニューヨークのロフトさながらの環境で即興音楽を聴きに遠方からも顔馴染みのファンの方が何名も来られた。
最後、アンコール曲(jungle gym = 私の曲)が終わったあと、会場に集まった方々の大歓声となった。
即興度が高い演奏でこれほどの歓声を聞いたことがあっただろうか?
この機会を作ってくれたかみむら氏には感謝🙏有本くんも2回目の共演ですが素晴らしいアイデアと独創的なプレイだった。
初めてご一緒した伝説のコントラバス奏者森定さんも、海外にいても現地の人と間違われると仰っていたが、巨匠にありがちな威圧感などはいい意味でなく、とってもニュートラルな方で、楽器の音もとっても滑らか。本当にご一緒できて光栄だった。
1st
・迂闊 (有本)
・や (森定)
・RPDD (O・コールマン)
2nd
・シリシリ (有本)
・A daily life of native indians (池長)
・にわび (森定)
・・・・・・・・・・・
アンコール Jungle Gym (池長)
Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/oga-graphic-art/www/graphic-art.com/ikenaga/wp-includes/class-wp-comment-query.php on line 399